SSブログ
......................................................φ( ̄∇ ̄o) 記録、記録っとネ☆

SUM関数いろいろ [Excel]

Excelは表計算ソフトであるコトは衆知の事実ですね。その中でも一番基本的な関数「SUM」について、いろいろ書いておこうと思います。

「SUM」関数の機能は、「引数指定したセル範囲の数値の合計を返す」です。

もっとも簡単な例はこんな感じでしょうか。

SUM関数いろいろ_01.jpg 

[図1]
セルA1からA10までの数値の合計を求めています。
※A11=55

 

この関数が「+演算子」と異なる点は、文字列や論理値の処理だと思っています。
「+」は文字列を足し算しようとすると[#VALUE!]を返しますが、SUM関数は文字列を無視して足し算します。
また「+」は論理値[TRUE]は1、[FALSE]は0として足し算しますが、SUM関数は論理値は無視して足し算します。

SUM関数いろいろ_02.jpg

[図2]
SUM関数と、+演算子の機能比較

このように一見同じことをしている2つでも、場合によっては異なる値を返します。

 

そして、SUM関数にはできて「+演算子」にはできないことがあります。その代表格が「串刺し計算」、またの名を「3D集計」というものです。

「串刺し計算」とは、「複数シートにまたがって行う演算」のことで、同様のセル構成の表が複数シートに存在する場合に利用されます。
式の記述の仕方は、「=SUM(左側シート名:右側シート名!A1)」のような形になります。

SUM関数いろいろ_03-1.jpg
[図3-1]
1月シート。

SUM関数いろいろ_03-2.jpg
[図3-2]
8月シート。1月と同様の構成です。1から12までのシートはすべて同じ形になっています。

SUM関数いろいろ_03-3.jpg
[図3-3]
年計のシート。図のような数式を入力します。

「+演算子」でも地道に入力すればできなくはないのですが、SUM関数を使ったほうが圧倒的に簡単です。

 

最後に、オートSUMのショートカットキーを紹介しようと思います。
SUM関数はなんだかんだいって利用率が高いので、素早く入力ができると作業効率も上がるってものです。

オートSUM:「Alt」+「Shift」+「=」

「=」はひらがなの「ほ」のキーです。はじめは押しづらいかもしれませんが、なれると結構快適にSUM関数が入力できますよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。